親子で学ぼう!~五感を刺激する農業体験~

今は、昔に比べてテレビやインターネット、ゲームといったバーチャルな世界の体験ができる機会にあふれており、自然に触れ合う機会が減っています。
ようやくコロナ禍での制限がなくなり、自由に外出できるようになったので、ぜひ子どもたちのためにも、自然に触れる機会を作ってあげましょう。
そこで今回は、私たちの食を支える農業で食育!「五感を刺激する農業体験」をご紹介します。

【五感とは?】

視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚という5つの感覚のこと。
人間は生まれながら五感を持っていますが、赤ちゃんのころはどの感覚もぼんやりとした状態です。
なんとなく見えるママの顏や声、ミルクのにおいや味、抱っこされる感覚など、日常にある穏やかな刺激を繰り返し受けることで、五感は発達していきます。
五感が刺激されると、子どもの感受性が養われ、脳も活性化につながります

【五感を刺激する!?農業体験】

普段は調理をされた野菜を見て食べているので、野菜がどんなふうに育っていくのか、子どもたちにとっては未知の世界。
その野菜の「栽培・収穫・調理」を通して学ぶことができれば、興味がわいて食に対する関心や意識が高まります
土の感触やにおい、収穫した野菜の重みを体で覚え、先人の知恵や努力を知り、ありがたみを感じるようになります。
自然の中で五感を使い様々なことを体験することができるでしょう。

四季の自然を体感できる農業体験スポットは、各地にたくさんあります。
「手ぶらでOK」というところもあるので、外出ついでに探してみるのもいいですね。
農業体験は、時期によって採れる作物は変わってきます。以下を参考に探してみてください。

春:いちご・かぶ・菜の花・玉ねぎ・キャベツ・じゃが芋・人参など
夏:ぶどう、ブルーベリー、なす、とうもろこし、きゅうり、トマト、枝豆、ピーマンなど
秋:さつま芋、じゃが芋、栗、里芋、落花生、きのこなど
冬:大根、ねぎ、ほうれん草など

このほか、田植え・稲刈りの米作り体験ができるところなどもあります。
米作り体験は、子どもにお米の大切さやありがたみ、収穫の喜びを体験してもらうのにとても効果的です。
わが子の場合、田植えの大変さを体験することで、食べ物を大切にする気持ちが芽生えるきっかけにもなりました。
農業体験は、さまざまな体験を積み重ねていくことで、子どもの世界観を広げ、豊かな心を育むことができるのでおすすめです。


【農業体験が難しければ、家庭菜園でもOK!】

ご家庭の庭やベランダで、家庭菜園はいかがでしょうか?
子どもと一緒に種まきから始め、水をあげて芽が出て花が咲いて実がなるという野菜が育つ過程を知ることができます。
また、野菜を作る楽しさ、大変さ、難しさを学ぶことができ、収穫するときには、ただの野菜ではなく「自分が育てた野菜」というスペシャルなものになります。
育てた野菜が苦手なものでも、愛着がわいておいしいと感じられ、食べられるようになることも!
家庭菜園は、トマト、なす、ピーマン、しそなどの野菜が比較的育てやすいです。

いかがでしたか?
農業体験は地産地消の重要性や食、自然の大切さを知る機会にもなります。
身体を動かすことが大好きな子どもに、農業を通じて楽しみながらさまざまなことを吸収してもらいたいですね。
ぜひ、ご家族で体験してみてください。

Text by くまこ/食育インストラクター