「SRK」という言葉をご存じですか??新しい成分という訳ではなく、ある食材の頭の文字をとったものなんです☆
今回はそのSRKの栄養素と嬉しい効果についてご紹介します☆
【Sとは…】
「さつまいも」の「S」です!
●食物繊維
第6の栄養素と言われており、じゃがいもの約2倍も含まれています。
腸の働きを活発にして、余分な脂質や老廃物の排出を助けるなど、生活習慣病の予防には欠かせない成分です。
●ヤラピン
切り口から出る白い液に含まれるヤラピンという成分は食物繊維との相乗効果により、便秘の予防・改善に効果を発揮します。
●ビタミンC
肌のメラニン色素が減り、美肌効果が期待出来ます。
●β―カロテン
粘膜が丈夫になり、目の疲労回復に効果があり、アンチエイジングやがん予防にも効果的です。
【Rとは…】
「りんご」の「R」です!
●食物繊維のペクチン
糖質の吸収をセーブしたり、お腹の調子を整える働きがあります。
また、水分を吸ってお腹の中で膨らむので、空腹を感じにくくしてくれます。
●アントシアニン
赤い皮の部分に含まれており、視力改善や眼精疲労を改善する働きがあります。
●クエン酸やリンゴ酸
殺菌効果が高く、疲労回復や口臭予防効果が期待出来ます。
【Kとは…】
「キウイフルーツ」の「K」です!
●アクチニジン
たんぱく質分解酵素の1種で、消化を促してくれます。
●ビタミンC
コラーゲンの生成を助け、メラニンの生成を阻害して肌を白く保つ働きがあります。
●ポリフェノール類
抗酸化作用があり、アンチエイジングやがん予防に効果的です。
●カリウム
ナトリウムとバランスをとりながら、細胞を正常に保ったり、血圧を調整したりして、常に一定したよい体内の状態(恒常性)を維持するのに役立っています。また、むくみ予防に効果的とされています。
この3つの食材は比較的通年手に入るのも嬉しいところ☆
日々の食事にとり入れてみてはいかがでしょうか?
Text by ろい/食育インストラクター