お家で簡単!タイ料理「カオマンガイ」を作ろう!

お家で簡単!タイ料理を作ろう!

最近、タイやベトナムなどアジア料理のお店を見かける事が多くなってきましたが、お店ではなく自宅でもアジア料理を楽しめたら良いですよね。今回はタイ料理の定番とも言える「カオマンガイ」のお話です。

【「カオマンガイ」って何??】

カオマンガイは、鶏の出汁で炊いたご飯の上に茹でた鶏をのせて食べるシンプルな料理です。基本的には茹で汁でご飯を炊けばカオマンガイになりますが、タイ語で「カオ」がご飯、「マン」が油、「ガイ」が鶏というように、鶏の油がポイントなのだそうです。今回はより本場に近い作り方をご紹介致します。

【「カオマンガイ」のポイントは鶏油!!】

本格的に作るカオマンガイは、米を鶏の油で炒める事がポイントです。その為にはまず鶏油をとります。鶏油は鶏の皮を使用し、油をひかないフライパンに鶏の皮を入れて、弱火でじっくりと鶏の油を出していきます。鶏の皮がカリカリになったら、出てきた脂を漉して完成です。面倒ですが、この作業が本格的な味に近づくのです。

【「カオマンガイ」を作ろう!!】

我が家では炊飯器を使ってカオマンガイを作っています!

☆材料☆
鶏もも肉・・・1枚
鶏油・・・大さじ1
米・・・2合
おろししょうが・・・小さじ1
おろしにんにく・・・小さじ1/4
葱(青いところ)・・・1本分
パクチーの葉・・・適量

〈タレ〉
醤油・・・大さじ2
酢・・・大さじ2
砂糖・・・小さじ1
ナンプラー・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1
パクチーの茎(小口切り)・・・適量

☆作り方☆

  1. フライパンに鶏油を熱し、米を炒める。米に油がなじんだら、取り出して冷ます。
  2. 鶏もも肉は皮目にフォーク等で穴をあけ、塩・こしょう(分量外)を振る。
  3. 炊飯釜に(1)・おろししょうが・おろしにんにく・水をいつもよりも少し少なめに加え、ねぎの青いところ・(2)をのせて普通に炊く。
  4. 炊けたら鶏肉は取り出して食べやすい大きさに切る。ごはんは全体を混ぜ合わせる。
  5. 器にご飯を盛り、鶏肉・パクチーの葉をのせ、合わせたタレをかけて頂く。

材料さえ揃えれば後は炊飯器が作ってくれるのでとても簡単です。お客様が来た時のおもてなし料理にもぴったり!!ぜひ、ご自宅で本格的な「カオマンガイ」を作ってみてはいかがでしょう。

Text by りな/食育インストラクター

関連キーワード: