プロセスチーズとナチュラルチーズの違いと栄養☆

〈食育まめ知識〉プロセスチーズとナチュラルチーズの違いと栄養☆

チーズには「プロセスチーズ」と「ナチュラルチーズ」ありますが、何が違うの??少し疑問に思ったので調べてみました!!

【ナチュラルチーズとは?】
まず「ナチュラルチーズ」についてですが、文字通り「自然なチーズ」という意味です。主成分は乳で、乳を固めて発酵熟成させた物で中にいる乳酸菌も生きています。
特徴としては、生産地・熟成の進行具合によって形状も風味も大きく変わるので食べ頃があります。
これは主にカマンベールやパルメザンなど、スーパーのチーズ売り場のちょっとお高めの棚に並んだ名前の付いたチーズのことを指します!

【プロセスチーズとは?】
次に「プロセスチーズ」ですが、原料は「ナチュラルチーズ」です。1種類から数種類のナチュラルチーズを刻んでから加熱溶解し、乳化剤などを加えて再び成形したものです。
特徴としては加熱殺菌をしているので保存性が高く、嗜好性や用途に合わせて好きな種類を選ぶことが出来ます。これは主にスライスチーズや6Pチーズなどを指します!
やはりナチュラルチーズの方が風味などが良いのでそのまま風味や食感を楽しんで食べるのがお勧めですよ。
この二つの違いが分かったところで、チーズの身体への効果についてお話しします。

【牛乳の約10倍の栄養!】
もともと栄養たっぷりの牛乳を原料にしたチーズは、牛乳の栄養成分が濃縮されています。だいたいチーズ100gを作るのに必要な牛乳は約1000mlと言われているので、牛乳の約10倍の栄養が摂れることになります。
チーズは主に「カルシウム」が摂れるというのがイメージですが、実はビタミンAやビタミンB2も多く含んでいるので骨粗鬆症予防はもちろん、美肌にも良いのです!!
ただビタミンC・食物繊維・鉄分は不足しているので野菜と一緒にたべるのがベストだと思いますよ(^^♪

最近では乳製品中のカルシウムが体脂肪の合成を抑制して分解を促進するということがわかってきたようで、ダイエット食としても注目を集めています!積極的に取りたい食品です☆

Text by りな/食育インストラクター