この時期は甘い&みずみずしい!4月10日は「新玉ねぎの日」!

春野菜がおいしい季節になりました☆
今回は、辛味が少なく、みずみずしい「新玉ねぎ」に注目しました!

【どうして4月10日は「新玉ねぎの日」なの?】

「新玉ねぎの日」は、『JAあいち経済連(正式名称:愛知県経済農業協同組合連合会)』が、愛知県産の新たまねぎのPRを目的として制定した記念日です。
出荷のピークを迎える時期と、41(良い)0(たまねぎ)をかけて、4月10日は「愛知の新玉ねぎの日」となりました。

【普通の玉ねぎとは、どこが違うの?】

玉ねぎの収穫は春と秋の年2回
春に種をまくのは北海道が中心で、そのほかの地域は秋に種をまきます。
秋にまいた種が収穫時期を迎えるのが5~6月。
その玉ねぎを3~4月ごろに早取りしたものが新玉ねぎになります。
通常の玉ねぎは、保存性を高めるために収穫してから1カ月ほど乾燥させています。
一方、新玉ねぎは収穫してからすぐに出荷するため水分量が多く、辛味を感じにくい&食感がやわらかいのが特徴です。

【新玉ねぎは“生”がおすすめ☆】

新玉ねぎは、甘味が強く辛みが少ないので、スライスしてそのままサラダなどで食べるのにも適しています。
玉ねぎには香りや辛味のもととなる硫化アリルが含まれています。
この成分は、ビタミンB1の吸収を高め、疲労回復に役立ちます。そのほか、血液をサラサラにする効果も期待できます。
硫化アリルは熱に弱いので、新玉ねぎを生で摂取するのは栄養面から見てもおすすめです♪

【選び方&保存のコツ】

選ぶ際は、まず持ってみましょう!
丸みを帯びている形でしっかりと重みがあり、軽く押してへこまないものが良品です☆
また、頭の方から傷みやすいので、表面全体が乾燥していて、やわらかくなっていないものを選ぶようにします。
新玉ねぎは、水分が多く傷みやすいので長期保存には向きません
早めに食べ切るのがおすすめです。
もし保存する場合は、風通しのよい日のあたらない場所で、ネットなどに入れて吊るしたり、湿気を吸い取るために新聞紙で包むようにしましょう。


【お手軽!新玉ねぎレシピをご紹介☆】

今回は、新玉ねぎを生でおいしく食べられるレシピを2品ご紹介します☆
まずはこちら!

新たまねぎとツナのごまサラダ】

<材料(2人前)> 調理時間: 10分
新玉ねぎ・・1個(200g)
ツナ缶・・1缶(70g)
Aオリーブオイル‥大さじ1
A米酢・・小さじ2
A白すりごま・・小さじ1
A塩・・小さじ1/4
Aこしょう・・少々
パセリ(みじん切り)・・適量

<作り方>

  1. 新玉ねぎは縦半分に切り、繊維を断ち切るように薄切りにする。
    ツナは汁気を軽く切っておく。
  2. ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、(1)を加えて和え、パセリを振る。

たったこれだけ!
新玉ねぎの甘味とツナのうま味の相性がよく、お子さんでも食べやすいサラダになっています☆
大人の方は、粗挽き黒こしょうやラー油を加えてもおいしくいただけますよ♪

続いてはこちら!

【新玉ねぎたっぷり!鶏の南蛮漬け】

<材料(2人前)> 調理時間:20分(漬ける時間は除く)
鶏むね肉・・1枚
酒・・小さじ1
片栗粉・・大さじ2
新玉ねぎ・・1個(200g)
ピーマン・・1個
にんじん・・1/4本
A米酢・・1/2カップ
Aしょうゆ・・大さじ3
A砂糖・・大さじ3
A赤唐辛子(輪切り)・・4輪
サラダ油・・適量

<作り方>

  1. 鶏肉はひと口大のそぎ切りにし、フォークで所どころ刺して酒をもみ込み、片栗粉をまぶす。
  2. 新玉ねぎは縦半分に切り、繊維を断ち切るように薄切りにする。
    ピーマン・にんじんは千切りにする。
  3. フライパンにサラダ油を熱し、(1)を入れ表面に焼き色をつけるようにして焼き、中まで火を通す。
  4. 鍋にAを入れ、ひと煮立ちしたらバットに移し、(2)・(3)を加えて15分ほど漬ける。
    (ときどき、鶏肉は上下を返してください)

新玉ねぎはくったりやわらかく、味がよくしみているのでごはんが進みます!
今回は鶏肉を使用しましたが、豚肉や魚でもおいしく作ることができるのでお試しあれ☆

いかがでしたか?
皆さんも、この時期ならではの味わい「新玉ねぎ」をぜひご家庭で楽しんでみてくださいね♪

Text byろい/食育インストラクター