かんたんお弁当~薄切り肉でチーズinカツ~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。
幼稚園のほか、中学校・高校とお弁当を持っていく地域もあります。
また、保育園も年に何回かお弁当の日を設けている所も多いですね。
そこで「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。

レシピの前にこちらもチェック!!

【お弁当作りの注意点

  • しっかり手洗い
  • 十分な加熱(食品の中心を75℃以上・1分以上加熱)
  • お弁当箱に詰める前に、しっかり冷ます
  • 保冷剤やクーラーバッグを活用し、涼しい場所で保管
    (暑い季節だけでなく、暖かな室内などに持ち込むときも気を付つましょう。)

を徹底しましょう!

【お弁当作りのポイント

  • お弁当箱は食べる人に見合う大きさを用意しましょう。
    特に子どもは大きすぎると時間内に食べきれない、小さすぎるとエネルギー不足になり、元気に活動出来ない原因になることがあります。
  • おかずは食べ慣れたものを基本にし、初めてのおかずは夕飯など家族で食卓を囲むときに出し、気に入ってくれたらお弁当に入れると喜びます。
    おかずの大きさもひと口、ふた口で食べられるサイズがおススメです。
  • お弁当の彩りは赤・黄・緑をベースに白・黒を加えて盛ると、見た目のバランスだけでなく、栄養面も整いやすくなります

今回は、ベビーチーズを薄切り肉で巻いて作る巻きカツです。


【薄切り肉でチーズinカツ

チーズ入りのひと口カツは薄切り肉を使うことで火の通りも早く、子どもが食べやすい大きさです。
卵不使用なので、卵アレルギーのお子さんにもぜひどうぞ。

<材料(8個分)> 調理時間:20分
豚薄切り肉・・8枚
塩・こしょう・・各少々
ベビーチーズ・・4個
小麦粉(下粉用)・・適量
A小麦粉・・大さじ2
A水・・大さじ2
ドライパン粉・・適量
サラダ油・・大さじ3~4

<作り方>

  1. 豚肉に塩・こしょうをする
  2. チーズを半分の長さに切る
  3. (1)の豚肉にチーズをのせ、チーズをしっかり覆うように豚肉を巻く
  4. (3)に小麦粉(下粉)を薄くまぶし、合わせたA・ドライパン粉の順につける
  5. フライパンにサラダ油を熱し、(4)を入れて転がしながら全面に焼き色をつけて豚肉に火を通す

<ポイント>

  • 今回は揚げ焼きですが、通常の揚げ方でも構いません。
  • 工程4までを前日にやっておくと当日の朝が楽です。

隙間にいかが!?

【長いもとキノコのガリバタ炒め

バターは仕上げに加えるのがポイント!
あっという間のもう一品です。
大人には、黒こしょうたっぷりがおススメです!!!

<材料(作りやすい分量)> 調理時間::10分
長いも・・100g
お好みのきのこ・・50g
サラダ油・・適量
塩・・少々
Aしょうゆ・・小さじ1
Aみりん・・小さじ1/2
A水・・小さじ1/4
Aにんにく(おろし)・・少々
バター・・5g
パセリ(生でもドライでも)・・あれば ※生の場合はみじん切りにする

<作り方>

  1. 長いもは5~6mm厚のいちょう切り(大きいものは適宜切ってください)にする
  2. きのこは食べやすいサイズに割く(切る)
  3. フライパンにサラダ油を熱し、長いもを入れてこうばしい焼き色をつける
  4. 長いもをひっくり返したら、フライパンの片側に寄せ、空いたところにきのこを入れ、全体に塩を振って焼く
  5. 全体が焼けてこうばしい色がついてきたら、合わせたAを全体に回し入れ、強火で炒め合わせ、火を止めてバターを加えて絡め、彩りでパセリを加える

<ポイント>
きのこは中途半端に火が入ると、冷めたときにえぐみなどを感じるので、こうばしさが出るように焼き色をつけながらしっかりと炒めましょう。
今回のように塩を振ると、水分が出やすくなります。
バターは仕上げに加えることで、風味が損なわれずおいしくいただけますよ。

いかがでしたか。
子ども時代のお弁当は、楽しみのひとつです。
無理のない範囲で、手作りの味を届けてあげましょう!!
寒さが日々増してきますので、よく食べ、よく寝て体調を崩さず過ごして下さい。

Text by さゆり/食育インストラクター